1月生まれの保活!内定までの道のり

1月生まれの保活!内定までの道のり baby

1月の末に郵便が届いた。保育園入所申し込みの結果通知だー!

結論から言うと、無事に第一希望で内定をいただけました。申し込んでから結果通知までの間が割と長くてずっとそわそわしてたけど、ようやくホッとできた。

地域のシステムにも違いがあるから保活もみんな同じようにはならないけど、1月生まれ・早生まれの保活はどんなだったかをご参考までに紹介するよ。

 

 

step1 情報収集

まずは自分の住んでる自治体の保育園事情についてリサーチ。市のホームページで前年度の申し込み状況とか点数うんぬんを見てみた。よくわからない。

市役所に保育コンシェルジュなる担当者さんがいるとのことだったので、思い切ってご相談に行ってみた。

 

そこでのお話をまとめると、、

・1月生まれなので通常どおりだと1月入所&職場復帰の予定だが…
→現時点(9月くらい)で既に各園とも0歳児空き枠はわずか・なので育休延長して4月入所に申し込むべき
→育休延長するには利用保留の証明が必要なので、落ちる前提でも1月入所申し込みが必要

・1月入所と4月入所の申し込み時期ほぼ同じなのでどちらもお忘れなく!

・園によって雰囲気やシステムは全然違うから見学はいくべき!

育休延長できる職場なら1月適当に入れるとこ申し込むより4月入園でちゃんと希望出した方いいよって話でした(ちなみに2・3月の申し込みはない)。

そういうの寛容な職場なので言われた通り育休延長して4月に狙いを定めることに。

 

 

step2 保育園見学

コンシェルジュさんに見学行った方がいいと言われたものの、なかなか行動に移せずにいたわたし(おい)。

しかしインスタでフォローしているどこぞのママさんが、勢いのままに見学予約入れたぜ!と言ってたのに刺激を受けてわたしも重い腰を上げて電話をかけまくった!単純!

 

はじめに4園申し込んで、その後追加で2園も見に行き、計6園まわりました。当然ですが私ひとりで子を担いで。。

結論、、コロナ禍でも見学させてもらえてよかった。勢いで見学予約入れてよかった。だって、イメージと実態が全然違ったのだから!!

 

とある園はきれいだし新しいし取り組みも素晴らしいけど、保育料以外のお金めっちゃかかる!とか…

とある園は園庭もあって立派だけど公立だからか建物が古く、そして英語とかリトミックみたいなプラスアルファの取り組みがない!とか…

とある園は家から3分でめちゃ近いから楽~!と思ってたけど敷地が狭くて園児たちぎゅうぎゅうでは?とか…

現地に行って色々見たり聞いたりしなけでばわからなかったことばかり。本当に、見学いかずに決めなくてよかったーー。

 

あと各園の違いで地味に気になったのが持ってくスタイの量。午前のおやつとお昼と午後のおやつ、3回分のスタイを毎日持って来いって園が多くて。それって結構だるいなと思ってしまった。

乳児クラスと幼児クラスで指定バッグ買い替えたり、オムツ処理代毎月徴収されたり、そういう細かなとこの出費も園によって全然違っておそろしや。

 

 

step3 家族会議

さて、候補の園すべてを見て回ったあとは、ほうれんそう。報告・連絡・相談です。(?

旦那に見学レポートを伝え、なんとなく「ここは違うな」ってとこは外すとして、あとは優先順位をどうするか。

これには希望順点数倍率を考慮しなければならない。人気の園を希望しても点数が他より低ければ落ちるし、かといってゆずれないポイントは妥協したくない。

 

ゆずれないポイントというのが、

・通いやすい場所か(家や駅から近いか、駅に行く途中にあるか)
・園児たちの取り組みや体験できること
・園の雰囲気や清潔感

我が家的にはこんなとこでした。他にも園庭はあるかとか、園舎の規模とかそういうとこも考慮はしつつ。

毎日通うわけだし、場所的な条件はどうしても重視しちゃうよね。園としてはベストなところがやや通いにくい位置で、すごく迷った。。

 

 

step4 入所申し込み

家族会議でなんとなく固まった希望、あとは申し込みするだけ!

こういう申し込み関連を余裕もってできないわたし。期日ギリギリ常習犯。今回も、ちょっと余裕こいてたのと期限勘違いしてたのでなんと締め切り当日に申し込むというマヌケこいてしまった。あぶなかった。。

ちびちゃんの場合、落ちる前提の1月入所申し込み&本チャンの4月申し込みを同時期に出さねばだったので同じ内容の申込書を2回かくのすごくだるかったわー。すごい項目細かいし、当然アナログだし。

 

とにもかくにも無事に申し込み完了!あとは結果を待つだけ、、ドキドキ。

 

 

step5 内定通知

先に1月入所の分の結果が翌月くらいに届きました。予想通り、保留通知。てことで職場にも連絡して育休延長。

本チャンの4月入所分は2月上旬に届くとのこと、申し込みが11月末だったのでなかなか待ったわー。

 

そしてちょい早めに1月末、ついに結果が、、

無事に第1希望で入所が決まりましたー!パチパチパチ

 

自分のことじゃないけど(いや自分も大いに関係あるけど)ちびちゃんの保育園が決まったぁぁと思ってなんかすごくうきうき。

 

ちなみに第1希望、小規模保育園にしてたんです。0~2歳の乳児期だけ通えるっていうのと、年齢別にクラス分けせず縦割り保育で面倒を見てもらえるっていうのが普通と違うけど、認可保育園ではある。

幼児期(3~5歳)まで通しの通常の保育園ももちろん考えてたけど、希望条件と希望の通りやすさと、ここの小規模園の魅力もあって第1希望にしてました。

 

そしてつまり、3歳からは別の園に転園しなければならないという手間がある。けど、その場合の申し込みは割と融通が利くみたい。まあそれはそのときになってから考えるので、はい。

 

 

1歳での入園って、0歳からの繰り上げだったりもともとの募集枠が少なかったりでなかなか厳しいと思ってたからハラハラしてたけど、ひとまず入園が決まってホッとしましたー。

入園前の面談、入園準備、そして私の復職も待ってる。新年度に向けていろいろと気合い入れるぞー!

コメント