4ヵ月ベビー 1日の過ごし方

4ヵ月ベビー 1日の過ごし方 baby

1月1日生まれのちびさん、毎月1日が月齢カウントの日になるのでとてもキリがよくてわかりやすい!ということで5月、生後4ヵ月を迎えました。あっというま~。

たった数ヵ月の違いなのに、入院中や実家にいたころの写真と見比べると顔つきや体格が全然違う!

実家にいたころは手をずっとグーに握りっぱなしで手の中が蒸れてくさかったのに、最近はそんなにくさくないなぁとか、手首や足首に輪ゴム巻いてるんかってぐらい肉付きよくムチムチになってきたなぁとか、、

そんなムチムチおちびちゃんとの最近の過ごし方をまとめてみました。

 

起床からお昼

朝7時過ぎに起きて出社していく旦那、しかし爆睡中の娘とわたし。笑

明け方4時とか5時くらいに授乳して二度寝してるもんだから、朝なかなか起きられないんだよね。

8時半頃にやっと起床します。おちびさんもぐーぐー寝てるけど「おはよう」って声をかけると目を開けてにっこり。

 

まずはちびさん朝のご支度です。濡らしたガーゼでお顔を拭き吹き、これ結構いやがられる。

そして最近は暑くなってきて寝汗かいてるかもしれないのと、夜寝るときにプロペド(ワセリン)をベタベタ塗っているので着替えます。

 

実はちょっと前に顔や体の湿疹がややひどくなってきてたので病院に行き、保湿用のプロペドとロコイド(ステロイドの軟膏)を処方されたのです。

赤ちゃんのお肌のバリア機能を高めるにはひたすら保湿しかないということなので、朝もしっかり塗り塗り。

ベタつきが気になるとき用に、ヒルドイドも処方してくれた!

小児科で処方されたプロペド、ロコイド、ヒルドイドローション

朝とお風呂あがりに全身塗るんだけど、これがなかなかの苦労。ばたばた動く手足をおさえつつ隅々まで優しく塗らなければいけないので。。お風呂あがりなんか汗だくになってしまう。

手首足首の肉のしわ、あご肉で見えない首元のしわの中までしっかりケアしないと、すぐ赤くかぶれてしまうんだそう。特にこれからの汗ばむ季節はしっかり洗って、そして保湿するのが大事だって!

実際、あごのしわちゃんと洗えてなかったみたいで赤くなって皮もむけちゃってた。ひどくなる一歩手前、危ない危ない。

 

塗り塗りしてお着替えもする頃にはわたしも腹ペコ、だけど明け方の授乳から時間もあいてるので先にちびさんのおっぱいタイム。日によってはわたしの朝ごはんを先にササっと済ませることも。

 

朝ごはん後はひと休みしてから、洗濯や風呂掃除をしちゃいます。午前中にやっておくと午後が楽!

ちなみに我が家では毎日ルンバちゃんが掃除してくれてるので掃除機はかけません。たまにクイックルワイパーで細かいとこ拭くくらい。

 

おちびさんは10時半とか11時くらいから小1時間ほど朝寝。気づいたら勝手に寝てること多いです。その間にわたしもまったりしたりちょっと小掃除したり、眠い時は一緒にうとうと。

 

お昼になったらヒルナンデスを見ながらお昼ごはん。前の日の残り物とか、冷凍食品とか、パンとか割と適当に済ませます。ちびちゃんはご機嫌に遊んでたり寝てたり自由にしている。

 

午後

ヒルナンデスが終わる14時頃から行動開始!わたしはベース日焼け止め程度のほぼすっぴんです。

 

持ち物はというと、軽いお散歩程度の時も一応これくらい持つかな。

・オムツ2~3枚&おしり拭き
・ガーゼ1枚
・着替え(肌着くらい)1枚
・母子手帳
・財布、携帯、エコバッグ

寒い日や風の強い日はポンチョも持って、ベビーカーでひざ掛け代わりに使うことも。あと長時間出かけるようなときはおもちゃとして布絵本も持ってく!

 

行き先はスーパーだったり駅前だったり、あてもなく近所をうろうろしたりその日によって様々。駅の100均や無印を物色したあとスタバで一息つくことも。ちびちゃんまだベビーカーでおとなしくしていられる時期だからね。

そして高頻度でお散歩中に寝る。。お散歩とは?

 

あと最近思うこと。ベビーカーに小さい子を乗せていると、やたらばあちゃん達に絡まれる!

ここ2~3日で4人くらい声かけてきた。買い物してるとスッと近寄ってきて「かわいいねぇ、何ヵ月?」「癒されるねぇ」って、ばあちゃんホイホイです。

 

しかもお話してるばあちゃんのことじっと見たりにこって笑ったりするもんだから、ばあちゃん達もますますデレデレよ。

ちびちゃんに話しかけるだけでなく、わたしに道を尋ねてくるばあちゃんも。今まで一人で歩いててそんなこと全然なかったから、、きっと“ベビーカー押してるママさん=優しい”みたいなイメージなんだろう。

 

スーパーで食材を買った日には最後の難関が待っています。そう、ちびちゃん+ベビーカー+買い物袋を担いで3階まで上がること

なにせエレベーターのないマンションなので、これが非常にハードミッション。

エレベーターがあったらどんなに楽だったろう、、とは思うけど、まあ自分の筋トレになれば、ぐらいのポジティブ思考でなんとか乗り切ってます。

 

夕方から夜

お出かけから帰ってきたら一息ついて、夜ごはんの準備。そのあいだちびちゃんはひとりで遊んでたり、夕寝してたり。

 

最近は旦那も19時前後には帰って来れてるので、夜ごはんの準備をしておいてあとは連絡次第でお風呂をひとりで入れるか、旦那を待って入れるかを決めます。

旦那の帰りが20時頃になりそうな日は18時頃にわたしがおちびと2人で入浴。こちらもなかなか一苦労だけど、最近は慣れてきた。平日も旦那が帰ってきて入れてくれるおかげで毎日毎日ワンオペじゃないのが救いです。

 

おちびとわたし2人きりのときは、わたしが先に髪や体を洗っているあいだ脱衣所でタオルにくるまって待機しててもらうんだけど、案外騒がずおとなしく待っててくれるからあまり焦らずに済んでいる。

そんで風呂の扉バーン開けて「お待たせ!」ってわたしが現れると、とてもうれしそう!

 

お風呂あがりはまたプロペド塗り塗り。その後おっぱい飲ませてると寝落ちするか、ギンギンに元気なこともあるけど旦那が帰ってきてかまってくれてるから、その間に料理を仕上げて我々の夜ごはんタイムです。

 

夜ごはん後は旦那とちびちゃんがイチャイチャしてるのでわたしは食器の片付けやら洗濯やら済ませて、あとはドラマやアニメを観ます。そうこうしてるとちびちゃんが眠くなって不機嫌になってくるので、必殺(寝酒ならぬ)寝ぱいで夢の中へ!

 

しかしそううまくはいかない。ぐーぐー寝たと思っても布団に連れてくと発動する背中スイッチ。そっと寝かせてぐーぐー寝はじめたと思っても30分後ぐらいにウワーーと起きて泣き出すことも、最近しばしば。

それでも頻繁に目を覚ますことなんて全然ないからいいほうだ。よく寝るところは旦那ゆずりだなー。

 

 

という感じの1日。

今はあまり行動範囲を広げられないので近場でなんとか気分転換するしかないけど、スーパーやらカフェやらパン屋さん、あと図書館やこどもの遊び場的なところも割と近いので、散歩がてらうろうろできるのでよし。

もっとわんぱくに動けるようになったら、さらにできることが増えるんだろうな~。その分手もかかってくるんだろうな、、

 

コメント