PR

よく食べよく遊ぶ!6ヵ月ベビー 食と住のアイテム

よく食べよく遊ぶ!6ヵ月ベビー 食と住のアイテム baby

夏になり、衣服を買いそろえたおちびさん。お次の課題はフロア整備離乳食スタートです!

今回は買っておいたアイテムの紹介&利用レビューと離乳食の様子をご紹介していくよ。

 

大活躍アイテムたち

フロアマット

ずりばいをマスターしたちびちゃん、もうせんべい布団におさまるわけもなく。ここでついに登場ですフロアマット

IKEAで購入したプレイマット(ペルフスィッグ)

我が家で購入したのはIKEAのPLUFSIGペルフスィッグという折りたたみ式ジムマット。程よい厚みとクッション性で、マット運動にも最適だから長く使えそうなやつ。

なんといってもじゃばらに折りたためるのがとてもいい!使わないときやルンバが出動したときにはサッとたたんでよせられます。あとジョイントマットみたいにぺりぺりはがれさちゃうこともないから、掃除も楽。表面はなんか布で拭けばOKと思う。

IKEAのプレイマット(ペルフスィッグ)で寝転がるおちびちゃん

これを計3枚買ったので、バーンと敷いて思う存分ごろごろしてもらいます(今のとこ2枚しか使ってないけど)。

そしてこれ大人もごろごろくつろげるのが最高。つい一緒に寝っ転がっちゃう。あとストレッチするときもこの上ならやりやすい、ヨガマットいらず!ちびちゃんだけじゃなく我々も活用しまくりなのです。

 

離乳食グッズ

ジャスト5ヵ月よりちょい遅れてスタートしたちびちゃんの離乳食。スタートに向けてそろえた離乳食アイテムたちがこちら。

離乳食スタートでそろえたアイテムたち

シリコンビブはバースデーで買ったやつ、右上のストローマグは出産祝いにいただいた、ジェラピケのやつ。ストローマグが活躍するのはもうちょい先だね。

リッチェルの離乳食カップとスプーンのセット

食器は、リッチェルのトライ はじめての離乳食カップ(フタ・スプーン付)を購入してみました。

・スプーンもカップも2個ずつなので、買いそろえる手間なし
・カップは蓋つきでレンジもOK、底面がシリコンで滑らない
・カップの内側に目盛り付き(50mlと100ml)

メリットありすぎー!見た目より効率重視、だけど見た目もちゃんとかわいいし買ってよかった!

フリージングした粥や野菜を温めるときカップに蓋があるから、カップにポンと入れて蓋してすぐレンチンできるし。そうじゃなければいちいちラップとかすんのかな?エコじゃないな。

粉の麦茶とかフレークの野菜を湯で溶くときに目盛りがあるのも助かる。わざわざ計量カップ使う必要なし。

西松屋 スマートエンジェルの小分けフリージングパック

こちらは西松屋ブランド“スマートエンジェル”の抗菌小分け冷凍トレー。15ml×12ブロックの蓋つきトレーが2セット入ってます。

・安い
・洗って繰り返し使える
・ソフト素材なので下からポコッと押せば食材でてくる

15mlのほかは25ml、50mlと容量も豊富に展開してて、だけどトレーの大きさは一緒だから収納や冷凍庫内での整理もしやすい。使いやすさの割に低価格、さすが西松屋さんですわ。

 

あとは妊娠中に買っていたブレンダー、いよいよ大活躍!

BRUNOのハンドブレンダー付属品たち

はじめは10倍粥も裏ごし器で地道にやってたけど、どうしても粒残るし滑らかにならない、そして粘り強いデンプン質が網目につまる。。しかしブレンダーでがーっとやったら秒殺で滑らかな粥になった!おったまげ。

野菜類もブレンダーで秒殺。しかし小量すぎるとブレンダーの刃がうまく食材にあたらず全然きざまれないので、出汁やお湯でかさましするなど工夫が必要。茹でた小松菜の葉を数枚きざもうとしたら空振りしかしなかった。。

かぼちゃやイモ類は裏ごしのほうがいい場合もあるけど、やはりブレンダー様は最強の神器でした。

 

 

離乳食のようす

てことで順調?に離乳食すすめています。

離乳食づくり かぼちゃとお出汁

粥に慣れてきたころ、はじめてのお野菜はかぼちゃでした。口あたりも甘みのある味も食べやすかったみたい。

お出汁はかつおや昆布やしいたけなどいろいろ混ざった出汁パックを使って手軽に。最初からこんなごちゃまぜのお出汁あまりよくないかもしれないが。。

10倍粥と初めてのニンジン

その後にんじんあげてみたけど、かぼちゃほどは気に入らなかった。笑

生後6か月の離乳食 10倍粥とトマトと豆腐

食べる量も増えて、たんぱく質もちょっとずつ食べるように。この日は10倍粥とトマト&にんじんとお豆腐。トマトは酸味が苦手みたいでいつもウェッて顔される。。

あ、上のお花型の食器は結婚祝いにもらったルクルーゼの小鉢。これまであまり出番なかったが、離乳食サイズにちょうどよくて利用中。

 

よく食べる日もあれば、全然進まないときもあり、、機嫌やタイミングにも左右される。ちまちました調理をやっと終えて出したのに全然食べないときは悲しいね~。

でも、パクパクもりもり食べてくれる姿を見るとうれしくて、次は何を食べさせてあげようかな?とか、苦手な味にはほかの食材を混ぜたり出汁をきかせて工夫してみようかなとか、そういう楽しみもある。

 

おっぱいしか飲んでなかったちびちゃんが色々食べられるようになっていく姿を見るのは感動もんだね。まだまだ離乳食の大変さは続きますが、根気強くがんばっていきます!

 

ちなみに離乳食アイテムは、ベビーフード含めほかにも調達したものが色々あるのでまた改めて紹介する!

 

コメント